さくらブログ
サイトとか日常とか、たまに好きな本を語ったり。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャガー!
友達と「ピューと吹くジャガー」の映画を観てきました。
東京まで…遠かった。
まぁ そこは置いといて。
劇場にはハミィがいて
(皮の手袋が使いすぎてぼろぼろになってる、
みたいな手をしてるあたりで本物かなぁとか思いつつ)写メったのですが
パソコンに移すの忘れました。
あとで写真のページにでも載せようかなぁ
映画の内容は。
ジャガーさんが普通にかっこいい。でも あんまり変じゃない。
私の中のジャガーさんはめちゃくちゃ少年ぽさありまくりの人なんで…。
ぴよ彦顔芸うまいなぁ。ってめっちゃ感心しました。
そんで可愛い。
高菜さんも可愛かった。でもあのテンション高めのSな感じはあまりなかったです。
ハマーは…
うん。うざかった(いい意味で)。3次元でしゃべって動くとさらにうざいんだなぁって感じました。
つか、似合いすぎです。小木さんグッジョブ!
話の展開はたまに無茶すぎたりしたけど まぁいいかなってぐらいでした。ジャガーさんだし。
個人的に一番好きなシーンはダンスしてるとこです。楽しそうだなぁ。ダンス。
ちょっと懐かしくなったり。
そのあと買い物しました。
この前買い忘れたいでじゅうの10巻とか。
ちなみに
いまテスト勉強(しなくちゃいけいない)期間なんですけど
サイトに乗せようと思ってるマンガを描いてしまってます。
あともうちょっとで完成なんだけど
背景って難しいです。木が・・・。
十年くらい絵描いてますけど 納得いけた絵を描いた記憶ありません
なので 多少…いやだいぶ変なとこがあっても
あんまり気にしちゃいけないんです
だって私が描いてるんですから。
東京まで…遠かった。
まぁ そこは置いといて。
劇場にはハミィがいて
(皮の手袋が使いすぎてぼろぼろになってる、
みたいな手をしてるあたりで本物かなぁとか思いつつ)写メったのですが
パソコンに移すの忘れました。
あとで写真のページにでも載せようかなぁ
映画の内容は。
ジャガーさんが普通にかっこいい。でも あんまり変じゃない。
私の中のジャガーさんはめちゃくちゃ少年ぽさありまくりの人なんで…。
ぴよ彦顔芸うまいなぁ。ってめっちゃ感心しました。
そんで可愛い。
高菜さんも可愛かった。でもあのテンション高めのSな感じはあまりなかったです。
ハマーは…
うん。うざかった(いい意味で)。3次元でしゃべって動くとさらにうざいんだなぁって感じました。
つか、似合いすぎです。小木さんグッジョブ!
話の展開はたまに無茶すぎたりしたけど まぁいいかなってぐらいでした。ジャガーさんだし。
個人的に一番好きなシーンはダンスしてるとこです。楽しそうだなぁ。ダンス。
ちょっと懐かしくなったり。
そのあと買い物しました。
この前買い忘れたいでじゅうの10巻とか。
ちなみに
いまテスト勉強(しなくちゃいけいない)期間なんですけど
サイトに乗せようと思ってるマンガを描いてしまってます。
あともうちょっとで完成なんだけど
背景って難しいです。木が・・・。
十年くらい絵描いてますけど 納得いけた絵を描いた記憶ありません
なので 多少…いやだいぶ変なとこがあっても
あんまり気にしちゃいけないんです
だって私が描いてるんですから。
PR
やっとこさ。
長編漫画かみやしろ開始です。
とかいって2枚だけだし
CGなんだかなぁってかんじだし
(がんばったんだけど!やっぱり私はアナログ人間らしいです。)
一応。途中までのネームとストーリーは考えてあるんですよ。
前のサイトでちょっとだけ小説を書いてあったものなんです。
でも、それとは少し設定とか展開とかを変えているんで
なかなか進みません。気長に・・・!
あと短編の漫画もちょこちょこ描いてます。
ただ トーンを張ったりしなきゃなのにトーン自体を買ってなくて。
しかもテストあるし…。
まだまだアップはできなさそうです。
ちなみに今描いてるのは少女っぽい感じ満載です。
他人の読む分にはいいんですけど
自分で書いた少女漫画はなぜこんなにこっぱずかしくなるんでしょうか・・・。
それともこっぱずかしい話を描いてるのは私だけなのでしょうか。
ううむ。
素敵なこといっぱい!!
鹿男あをによし始まりましたね!
玉木君ですよ!のだめからすっかり玉木君のファンになっております。
原作もずっと気になってたのでうれしいです。
お金があれば原作も読むんだけどなぁ。
ドラマは
鹿がしゃべったり、鹿動きがめっちゃロボットでむしろ可愛かったり、
変なとこでテンションあがりました。
いいなぁ 奈良。
鹿せんべいおいしいかなぁ。誘惑されますよね・・・?
あっ でもさすがに本物じゃないのかなぁ?玉木君おいしそうに食べてたけど。
あと宿の作り(見せ方?)が舞台ぽくて懐かしくなりました。
あと この時期に新ドラマは受験生に毒だなぁって思いました。
私だったら切れてますよ。えぇ去年もですけど。
がんばって受験生!! 頑張ってセンター!
今年は誤作動ないといいね!
いまさら助言するとしたら
得意な科目ほっとくと痛い目見るよ!!
私はこれで泣きました。もともと学力足んなかったけど。
あと話変わりますけど
玉木君関係のCMで映画「KIDS」(乙一原作)がやっててテンションあがりました
実は結構前からやってたんですけど
「傷」の方で名前覚えてたんであいまいで。
確かめたらやっぱりそうだったのです。
乙一さんの好きな作品が映画やるのは2つ目です。
一個目は「きみにしかきこえない」
栃木でやってなくて
いまだに見てないんです。DVD借りねば!!
KIDSは地元でもやるみたいで嬉しい限りです。
ただ原作が小学生だったのでどんなものになるのか想像できません。
つか小学生だからこそ許される感覚・美しさがあるような。
でも実際の配役がどうなのかもよくわからないので!
あんまり言っちゃだめだね!!
あと!あと!!
去年に12月ごろに送った新潮文庫のキャンペーンの腕時計(Yonda?が中央にいるやつ)がやっと届きました!
実は 買った文庫本読み終わってないとか内緒です
読む気は満々なんですけど
次から次へと読みたいものが…。ゲーム買ったり・・。
少し抑えないとなぁ・・・。
玉木君ですよ!のだめからすっかり玉木君のファンになっております。
原作もずっと気になってたのでうれしいです。
お金があれば原作も読むんだけどなぁ。
ドラマは
鹿がしゃべったり、鹿動きがめっちゃロボットでむしろ可愛かったり、
変なとこでテンションあがりました。
いいなぁ 奈良。
鹿せんべいおいしいかなぁ。誘惑されますよね・・・?
あっ でもさすがに本物じゃないのかなぁ?玉木君おいしそうに食べてたけど。
あと宿の作り(見せ方?)が舞台ぽくて懐かしくなりました。
あと この時期に新ドラマは受験生に毒だなぁって思いました。
私だったら切れてますよ。えぇ去年もですけど。
がんばって受験生!! 頑張ってセンター!
今年は誤作動ないといいね!
いまさら助言するとしたら
得意な科目ほっとくと痛い目見るよ!!
私はこれで泣きました。もともと学力足んなかったけど。
あと話変わりますけど
玉木君関係のCMで映画「KIDS」(乙一原作)がやっててテンションあがりました
実は結構前からやってたんですけど
「傷」の方で名前覚えてたんであいまいで。
確かめたらやっぱりそうだったのです。
乙一さんの好きな作品が映画やるのは2つ目です。
一個目は「きみにしかきこえない」
栃木でやってなくて
いまだに見てないんです。DVD借りねば!!
KIDSは地元でもやるみたいで嬉しい限りです。
ただ原作が小学生だったのでどんなものになるのか想像できません。
つか小学生だからこそ許される感覚・美しさがあるような。
でも実際の配役がどうなのかもよくわからないので!
あんまり言っちゃだめだね!!
あと!あと!!
去年に12月ごろに送った新潮文庫のキャンペーンの腕時計(Yonda?が中央にいるやつ)がやっと届きました!
実は 買った文庫本読み終わってないとか内緒です
読む気は満々なんですけど
次から次へと読みたいものが…。ゲーム買ったり・・。
少し抑えないとなぁ・・・。
ビタービタークッキー
今日は朝からバイトがあったので 家に帰ったのは5時でした。
で、
帰る途中に「クッキー作ろう。」と決心して
コンビニで薄力粉買って帰りました。
私の荷物を見て、母いわく
「あんたも買ってきたの。」
台所では弟がクッキーを作り終わったところでした。
なにこのシンクロ。
まぁ そんなわけでクッキー作ったんですけど
基本料理が得意ではないので焦げたりもするんです。
半年前に作ったものは
まぁダイエットになるんじゃない?食べたくないから。
てなくらいの出来でした。
ちなみに高校の家庭科でナポリタン作ったら 明らかにゴムな触感でした。
そんなわけで
父の感想は「大丈夫。」でした。おいしいではなく、大丈夫。
私的には前よりだいぶ良い出来になったっていうか、
結構おいしいつもりだったんですけど。
ちなみにうちの弟は
私のクッキーより自分の作ったものの方が絶対うまいと信じて疑いません。
実のところ似たりよったりな気がするんだけどなぁ。
で、
帰る途中に「クッキー作ろう。」と決心して
コンビニで薄力粉買って帰りました。
私の荷物を見て、母いわく
「あんたも買ってきたの。」
台所では弟がクッキーを作り終わったところでした。
なにこのシンクロ。
まぁ そんなわけでクッキー作ったんですけど
基本料理が得意ではないので焦げたりもするんです。
半年前に作ったものは
まぁダイエットになるんじゃない?食べたくないから。
てなくらいの出来でした。
ちなみに高校の家庭科でナポリタン作ったら 明らかにゴムな触感でした。
そんなわけで
父の感想は「大丈夫。」でした。おいしいではなく、大丈夫。
私的には前よりだいぶ良い出来になったっていうか、
結構おいしいつもりだったんですけど。
ちなみにうちの弟は
私のクッキーより自分の作ったものの方が絶対うまいと信じて疑いません。
実のところ似たりよったりな気がするんだけどなぁ。
漫画ばっか!
テストが終わりました。
そこで やりたかったことを再開(開始)しました。
とりあえず
暇だった3限に途中まで読んでた「ちんぷんかん」(しゃばけシリーズ)を読み終えました。
んで 寒い中カントリーロードを歌って
・・・早く春にならないかなぁとか思ったり。
ゲーセンでポップンやったり。
アリア読んだり
ジャガーさん読んだり。
ジャガーさんって最初目きらきらしてたんですねぇ…。
・・・ジャガーさんて星の王子様に似てるよね
ってよく友達に行ってみるけど 「・・・うん。」的に
すっきり返事してもらえた記憶がありません。
教科書の中で「ひゃっほい!!」って感じに飛んでる星の王子様が
ものすごくジャガーさんに似てたんだけどなぁ・・・。
そこで やりたかったことを再開(開始)しました。
とりあえず
暇だった3限に途中まで読んでた「ちんぷんかん」(しゃばけシリーズ)を読み終えました。
んで 寒い中カントリーロードを歌って
・・・早く春にならないかなぁとか思ったり。
ゲーセンでポップンやったり。
アリア読んだり
ジャガーさん読んだり。
ジャガーさんって最初目きらきらしてたんですねぇ…。
・・・ジャガーさんて星の王子様に似てるよね
ってよく友達に行ってみるけど 「・・・うん。」的に
すっきり返事してもらえた記憶がありません。
教科書の中で「ひゃっほい!!」って感じに飛んでる星の王子様が
ものすごくジャガーさんに似てたんだけどなぁ・・・。
[01/18 MichalImmex]
[01/17 ViktorianGrerma]
[05/22 NONAME]
[05/22 ずぃるぉー(巻き舌風)]
[04/17 はやみ]
HN:
速水
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
経営関係の大学に通っています。
絵を描いたり、本を読んだりするのが好きです。
友達とアカペラをしようと試んだりもしてます。
演劇も好きです。
夢は世界旅行。
中国語勉強中。
絵を描いたり、本を読んだりするのが好きです。
友達とアカペラをしようと試んだりもしてます。
演劇も好きです。
夢は世界旅行。
中国語勉強中。