さくらブログ
サイトとか日常とか、たまに好きな本を語ったり。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
檸檬と文豪
梶井基次郎さんです。ま、これも教科書で読んだんですけど。
檸檬という作品です。結核を患っている青年が陰鬱な気分を抱えて町ぶらぶらしてたら果物屋さんで檸檬見つけて
うっわ!これめっちゃ素敵!すげぇテンション上がる!!ってなる作品。
最後に檸檬を爆弾に見立てて丸善に置いてくる。っていう・・ちょっと変な人お話。
でも ちょっと廃れた、でも生活感がある道や夜に煌々と輝く果物屋さんなど 風景の描き方、感じ方がすごく好きな作品でした。最後のシーンもちょっと変な人だけど、なんだか気持がわかるんです。
本屋アルバイトとしてはその檸檬どうするよ?って感じですが。
でもちょっとやってみたい気がします。つか 誰かやったりしてそう。
高校の授業で読んだとき
主人公のイメージはすごく線の細い青年でした。いつも眉をひそめてるインテリ風の。
作者も結核を患ってたらしく、ちょっとイメージを重ねて写真を探してたら。
ガタイが良い坊主頭で、正直
「ゴリじゃん!!」って思いました。すんません。
でも そのあと受験勉強してるときにも路上という作品が出てきて
たまたま見つけた路を ちょっとした冒険気分で進んでいくって言うお話で
梶井基次郎さん自体を好きになりました。
ちなみに有名な「桜の樹の下には」を書いたのもこの人です!
桜の木の下には死体が埋まっている!!っていうやつ。
たぶん元ネタはあんまり知られてないだろうなぁ
私も読んでないけど。
文庫の短編集買ってあるのでいつかちゃんと読みたいです。
PR
林檎と文豪
よゐこ部(?)みてたら
文学部っていうテーマやってて
リンゴを題に俳句かなにかをつくってました。
林檎といえば島崎藤村の「初恋」っていう詩が好きです。
まだあげ初めし前髪の~ってやつです。
学校で習ったもので
これのろけ話じゃん!と思いましたけど
今でも好きな作品のひとつです。
絵を描く資料にならんかととっておいた便覧を観てみたら 島崎さんのとなりに田山花袋さんがいました。顔写真付きです。
ただ残念ながら速水の中ではこの人変態なんですよ。
蒲団って作品があって ちゃんと読んだわけではないですけど
自分の弟子を好きになったけど 出ってっちゃって その弟子の布団のにおいを嗅ぐ。とかそんな話だった気がします。これちょっと自伝っぽい感じらしいんですよね。
で、変態くせぇって記憶だけのこって。
でも 森鴎外よりか好きになれそうな気はする。うん。
森鴎外も教科書で「舞姫」読みました。これも自伝っぽい。
どっか海外にいって生活するうちに彼女ができたんだけど
知りあいにこんな女にかまってないで日本帰っておいでよ良い仕事があるだ~とかなんとか言われて彼女捨てて日本帰ってきちゃう話
だった気がする。
作品的には面白いけど人間としては最悪最低。ダメ人間すぎる。
ちなみに 便覧は全く絵の参考にはなりませんでした。
使えねぇ・・・。
歌でも英語は苦手・・・。
今日が授業が(一応)午前中で終わりだったので
友達とカラオケ行っていました。
がっつりサンホラを唄ったのですが 最後ネタ切れで私はアリプロもちょと歌いました。
サンホラはまだまだ勉強不足だなって感じです。つか英語とかね、まず聞き取れないから・・・。
今度がいっぱい歌えるように勉強すんぞ!英語をじゃないよ サンホラ自体を!!
英語も要勉強だけど。
そこも含めて歌詞が覚えきれない・・・。
なんでメロディにのってりゃ覚えられるのに 語りはなかなか覚えられないだろう?
好きな歌がわりと高音が多いので
高音を綺麗に出せるようになりたいです。
あと肺活量増えてほしい 息続かない。
何語って感じに難しい「檻の中の花」とか なんか難しい「Sacrifice」とか
覚えたい歌がたくさんあります。
覚えてるつもりでうまく歌えなかったりする歌もありますが・・・。
そんなわけで風呂で練習すんぜ☆
風呂場に防音設備が欲しい今日この頃だぜ☆
友達とカラオケ行っていました。
がっつりサンホラを唄ったのですが 最後ネタ切れで私はアリプロもちょと歌いました。
サンホラはまだまだ勉強不足だなって感じです。つか英語とかね、まず聞き取れないから・・・。
今度がいっぱい歌えるように勉強すんぞ!英語をじゃないよ サンホラ自体を!!
英語も要勉強だけど。
そこも含めて歌詞が覚えきれない・・・。
なんでメロディにのってりゃ覚えられるのに 語りはなかなか覚えられないだろう?
好きな歌がわりと高音が多いので
高音を綺麗に出せるようになりたいです。
あと肺活量増えてほしい 息続かない。
何語って感じに難しい「檻の中の花」とか なんか難しい「Sacrifice」とか
覚えたい歌がたくさんあります。
覚えてるつもりでうまく歌えなかったりする歌もありますが・・・。
そんなわけで風呂で練習すんぜ☆
風呂場に防音設備が欲しい今日この頃だぜ☆
[01/18 MichalImmex]
[01/17 ViktorianGrerma]
[05/22 NONAME]
[05/22 ずぃるぉー(巻き舌風)]
[04/17 はやみ]
HN:
速水
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
経営関係の大学に通っています。
絵を描いたり、本を読んだりするのが好きです。
友達とアカペラをしようと試んだりもしてます。
演劇も好きです。
夢は世界旅行。
中国語勉強中。
絵を描いたり、本を読んだりするのが好きです。
友達とアカペラをしようと試んだりもしてます。
演劇も好きです。
夢は世界旅行。
中国語勉強中。