忍者ブログ

さくらブログ

サイトとか日常とか、たまに好きな本を語ったり。
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電車(愚痴)

久し振りに
大声で泣きたくなりました。
帰りの電車の中で。人多いんで堪えましたけど
そしたら こんどはすごく喉がいたくなった。

信用されてないんだと感じたし

いつか話してくれるって信じてたのに
そうしたら よかったねっていうつもりだったのに
裏切られた気分
悔しい むかつく

嘘つき
大嫌い。



これが本当に勘違いだったらいいな。
そうじゃなかったらめっちゃ傷ついてるんだけどね。今。

PR

ハロウィン

ハロウィンにはだいぶ早い気がするんですが
速水の中ではもう始まってるのです ハロウィン。
好きなんです、ハロウィンの雰囲気vあとかぼちゃもすき。
なもんで 勝手にハロウィン企画発動です。ていっても
洋風妖怪の女の子を描いてtop絵に据えるってだけなんですけど。
なんか 男の子描く余力がないです。女の子描いてるほうが楽しいんですよ 楽だし。

第一弾 小悪魔っ子。名前はまだない。そのうち考える。うん。たぶん。
セクシーポーズを描いたつもりなのに下のほうが見えないっていう悲劇。未だにサイトを扱いきれてない。

で ハロウィン終わるころにその子らつかってエセギャルゲーみたいな漫画でも描こうかと画策中
ただ ギャルゲーやったことないからどんな男の子かけばいいかが分かんない。
だからエセなわけなんだけど。

願い事3つ

今聴いているCDに「魔法使いサラバント」っていう曲があって
アラジン的物語な感じの内容なんですけど
その曲を聴きながら
自分がいま願い事3つかなうなら・・・とか考えてます。
いろいろ考えた結果

1、生涯に買い求めた本を収納しうるスペース
漫画がすでにあふれかえってるんで。
つか しまう場所なくて積み上げられてるんですけど。
将来の自分の部屋がどうなってるか恐ろしくて仕方ないです。
2、就職口
リアル。いや、いろいろ考えて 死ぬまで遊んで暮らせる程度のお金、よりは良好な就職環境がほしいなとか。
だってお金ってあるだけつかっちゃうしさ。税金とかめんどくさそうだし。
生涯食っていけて 本とCD買える程度の生活できれば欲は言わんからさ。
3、・・・あー 美貌とか?恋人とか?この2つが一番それっぽいけど
でも美貌とかいっても そのうち衰えるし、恋人だって別れちゃうかもだし
第一 そういうのって偽りっぽくて あとあと後悔しそう
あぁ これは本当の自分をみてるんじゃないんだ
本当の愛じゃないんだ・・・ってうだうだしそう。そういう子だもの 私。

・・・あれだ ランプの魔人とかがいるならやっぱ最後は解放するべきだよね
物語として。可愛いならなおさらだ。
じゃあ 3、解放。よし。

みそ味。

misoan.jpg本日の昼飯
コッペパン”みそあん”(学校の購買にて購入)
みそあんなんて初めてみてつい買っちゃいました。
みそ好きだしね。
味は みそあんって感じ(当たり前)
私はわりと好きです
友人に勧めたら ないといわれましたけど。
ほかにも面白い味があったら試してみたいですv

サンホラ

サウンドホライゾンのアルバムを聴きつつ絵描いてます。
歌詞を完全に聞き取れてないんですけど 好きなとこだけ一緒に歌ってます。
今は「Elysionー楽園の前奏曲ー」ってのを聴いてます。
永遠ループしたいけど なんかコンポのリモコン見つかんなくて
リモコンないとリピートできなくて
CD終わる度にピッとボタン押しなおしてます。地味に間抜け。

このElysionの中で
Ark
恋人を射ち堕とした日
檻の中の花
が特に気に入ってます。
Arkは聴くたびに「アーク」ってはいるとこだけすごく歌いたくなるんです。なぜか。
それ以外は付いていけなくて歌えないけど。
恋人を射ち堕とした日は なんか切ないファンタジー風味で愛しさ満開で
檻の中の花は背徳的で妖しげな感じが好きです。

でも全体的に歌詞が面白いんで つい聴き入って絵の色つけが進みません。

 

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[01/18 MichalImmex]
[01/17 ViktorianGrerma]
[05/22 NONAME]
[05/22 ずぃるぉー(巻き舌風)]
[04/17 はやみ]
HN:
速水
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
経営関係の大学に通っています。
絵を描いたり、本を読んだりするのが好きです。
友達とアカペラをしようと試んだりもしてます。
演劇も好きです。
夢は世界旅行。
中国語勉強中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe