忍者ブログ

さくらブログ

サイトとか日常とか、たまに好きな本を語ったり。
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本の思い出

最近バイト三昧なのですが
バイトまでの暇な時間や バイトの休み時間などに
キノの旅をよんでいます。読み返してるというか。
高校の時に 図書室で借りて全部読んでたのです
で、最近読みたくなっちゃってbookoffで安いの探して買って読んでます。
全部そろってるわけではないんですけど 
1冊が短編のオムニバスなうえ
お話自体があんまりつながりがないのでさして問題はないです
ちなみに今は1・2・4巻を所持、読破。同じ作者さんの作品のアリソン1も読破。
キノの旅の他の巻と アリソンの続編をそのうち探しに行きたいです。

キノの旅を読んだあと一息つくと、ふと、高校時代を思い出します
ちなみに2年間図書委員でした。たぶん。でも3年間いりたびってました。
テスト勉強や受験勉強ももちろん
本を借りに行ったり 司書さん(若くてかわいらしい人でした)とお話したり
図書委員の仕事したり。図書だよりつくるのが以外と楽しかったです。

心霊探偵八雲っていう本が好きだったんですけど
図書委員の友人と新刊が出るたびに競って借りにいったりしました。
ちなみに 心霊探偵八雲も 高校卒業後に買い揃えました。新品を。
今のバイトの面接の時に八雲の新刊買ったりもしました。
しかも 面接官にその話を意気揚揚とした記憶があります。よく受かったな。

本にも思い出があるもんだなぁっと嬉しく思います。

ちなみに銀魂とのだめを見ると高校の2・3年のクラスを思い出します。
両方ともクラス女子で回しよみしてました。
結界師好きで仲良かった子もして それをみるとその子を思い出したり

あの頃も楽しかった。
いつかの未来も 今をそう思えると素敵です。その自信もありますよ。
ただ 思い出とともに本も増えまくるであろう私の部屋がどうなってるかが心配です。
PR

旅行に向けて。

来週旅行に行くのですが
それに向けてカーディガンを買いたいなっと思ってます。
最近暑かったり寒かったりまばらなんで。
ちょっと裾の長めなカーディガンを新しく買いたいんです。
金曜日に友達と買い物に行くんでその時にでも探そうと思ってます。

それでもなかったら去年買ったカーディガンでも着てこうかと思ってるんですけど
ぺらっぺらで色も微妙なんですよ・・・。
いいのがあるといいなぁ!

イヌ好き取扱書

最近「~型取扱説明書」というのが人気で
関連の血液型の本が毎日よく売れます。
~型取扱説明書もわが店では品薄で 今のところA型取扱説明書が1冊あるのみです。
でも、似たような感じで
ひとりっこ取扱説明書とかも出てきてて
おいおいなんでもありだな!!とか思ってたんですけど
やっぱり ちょっと気になるんですよ。自分があてはまっちゃうとね。ちょっとね。
そんで 一番気になるのが
「イヌ好き取扱書」
だって犬好きだもん!
なんでか私のまわりは猫派が多いんですけど。負けない!
(そう言いつつ 自分のケータイ待ち受けにゃんこだったりするんですけど。)

バイト中(客が少ないとき)に パラパラ見てたんですけど
一番面白かったのは
□小型犬好きと大型犬好きには溝がある気がする
ってやつ。確かにそんな気がする!!
私は断然大型犬派!
ちっちゃいころは 白くて大きな犬を枕にして寝るのが夢でした。
今やると頭重くてわんこが可哀そうなんでやならいですけど。

ちょっと話変わるけど
「私犬好きなの~」って言ってても
「ちょっと飼ってみたら扱いずらいから」ってペットショップに簡単に犬を返す人は
イヌ好きとは言わないですよね。前いたんですよ そういう人。びっくりしました。
認めない!て言うか犬好きの風上にも置けないやつですよ!
今これ書いてて思い出してまたムッとしました。

あと全然話違うんですけど
バイト中店内の本を整理してた時
「略奪愛のルール」っていう本を見つけてびっくりしました。
なんて需要のなさそうな本!!
でも「みだれ髪(与謝野晶子)から読み取る略奪愛成功の秘訣!」
とかだったらちょっと気になる気がします。
与謝野晶子は学校の教科書に載ってる割になかなか素敵な経歴の持ち主なんですよね。
略奪愛といえばこの人って感じです。

にしてもなんて縁遠い言葉だこと。すごく情熱的な感じはするけど
ものすごくピンとこねぇ!!

かおすキッチン

なんとなく気になって買ったんですけど
かおすキッチンという漫画がとても面白いです

絵が一昔前の少女漫画の画風で
お料理魔法をつかう2人の魔法少女が主人公。
でもグロい。
食材を無駄にしない心意気は素敵だと思います。
でもグロい。

敵のお姉さんがとてもかわいそうです。

だから好きなのかも。
可哀想な人って可愛いよね。

8月が終わるよ。

こんにちは
鏡の前で髪の毛とかしてると
黒さと長さから「ひみこさま~!!」って叫びたくなる今日この頃の速水です。

さて。
そろそろ8月終わりますね。
夏休みも1ヵ月すぎちゃうんですね。

バイトと買い物と映画鑑賞(DVD含む)しかしてねぇ!!
たまに学校行ってたけど 特になんもしてないし。

でもほかにするべきことが分からない。
とりあえず そのうち献血にでも行ってこよう。鉄分ちゃんと摂らないとな。
その前にバイトの休みが少ないって話なんですけどね。
夏休みなんだからもうちょっと自由でもいいと思うんだけどな!
あんま頼らないでよ バイトに!
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[01/18 MichalImmex]
[01/17 ViktorianGrerma]
[05/22 NONAME]
[05/22 ずぃるぉー(巻き舌風)]
[04/17 はやみ]
HN:
速水
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
経営関係の大学に通っています。
絵を描いたり、本を読んだりするのが好きです。
友達とアカペラをしようと試んだりもしてます。
演劇も好きです。
夢は世界旅行。
中国語勉強中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe