忍者ブログ

さくらブログ

サイトとか日常とか、たまに好きな本を語ったり。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

爆笑。

最近ちょっと悩むことがあって鬱々としてたのですが
駅で会った知人の珍妙な行動がつぼに入って爆笑したら
なんか吹っ切れてすっきりしました。そりゃぁもう 周りがいぶかしむくらいの爆笑で。

笑うって大切だね!
さて 頑張らんとな~。
PR

落書き日記2

fimg_1240412053.pngときたま ものすごく絵が描きたくなります。
最近勉強しなきゃって気がせいてるせいであんまり書く時間ないからなぁ。

疲れた。

上の絵は myケータイの一応擬人化 ケー子。私のケータイ黒いし素っ気ない。ちなみにぱそ子もいるよ。
ぼろぼろなのは速水がよく落とすから。やな主人だな。
ちなみにおとしたせいか たまに勝手に電源が切れそうになります。1回修理出したのになぁ。

さて本題。
速水は最近ゼミも始まって ゼミで班の発表とかしてちょっとお友達が増えてうはうはしてたのですが。
その班のメンバーが割といい人達なので 発表の打ち上げすんべってことになりまして。
最近それ関連のメールをちょいちょいしてます。
で、それ以外に友人にちょっとしたメールしたり
また別の友人とカラオケ関連のメールをしたり
を同時にやってたので 久し振りにケータイフル稼働でした。
買い物中に 「わーこんなメールしてんのすげぇ久し振り・・・。」とちょっと感慨にふけったりしてました。
普段メールしないし 絵文字・顔文字使わない。ほんとに若者か?っていうメール文を使います。
そういや、私のおばさんのほうが文章若くてびっくりしたこともありました。

ケータイでメール打つより パソコンのほうが慣れてる気がします。
ケータイでメールあんまりしないからちょっと疲れました。

人生最大の敵。

fimg_1240037427.png今日はせっかくの休み。昨日のうちから
読みかけの小説よんで、販売士検定の勉強やって~とかいろいろ考えてたのに
朝は10ぐらいまで寝て なんか頭痛くて
お昼食べたらだるさ限界だったので昼寝ちょっとするか~って寝たら
起きたら3時でした。どんだけ寝てんだよ 自分。
しかもなんか 夢でサンホラ歌ってた気がする
たぶん緋色の風車・・・・どんな夢だよ。
寝てるときに寝言で言ってたらどうしよう。覚えてないだけで他にもいっぱい歌ってたかもしれない。
怖いな。

いつも思うのですが 速水人生最大の敵はいつだって眠気
つまり睡魔なのです。イメージ的には赤ずきんチャチャに出てきたやつ。そう スイマー。
いつだって勝てたことはないです。よく授業中に技を仕掛けてきます。

小学校のとき のび〇くんはなぜあんなに居眠りばかりするんだろう?と不思議だったのですが
今は なんで小学校の私はあんなに起きてられたんだろう?と不思議でならないです。

受験よりまし と、思っとく

今日は就職ガイダンスがありました。
話聴いてるだけでなんか うつに。働いている自分が想像できない。
いつまでも 絵描いたり漫画読んだりしてらんないんだなぁってなんか実感しました。
学生じゃなくなるってちょっと怖い。いままでずっとそれできたからなぁ。
未知すぎて 何やっていいかわかんなくて 焦るしいやんなる。
もう二十歳すぎたくせに 
いまだにまわりに促してもらわないと何もできない子供な自分も嫌になるし。
ただ 受験だとチャンス少ないけど 就活はチャンス多いし
受験よりましっしょ!っていうポジティブでいくですよ・・!
もう二度と受験はしたくないなぁ。

車運転して帰宅中に
就活はもとより 婚活なんていう言葉がある時代って幸せなの不幸せなの?
とまたうつになりました。

まぁ 最終的には
死なないだけまし。っていうポジティブなんだかネガティブなんだかよく分かんない境地に達しました。
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[01/18 MichalImmex]
[01/17 ViktorianGrerma]
[05/22 NONAME]
[05/22 ずぃるぉー(巻き舌風)]
[04/17 はやみ]
HN:
速水
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
読書
自己紹介:
経営関係の大学に通っています。
絵を描いたり、本を読んだりするのが好きです。
友達とアカペラをしようと試んだりもしてます。
演劇も好きです。
夢は世界旅行。
中国語勉強中。
忍者ブログ [PR]
Template by repe